部員規約
- 第1条 メンバーについて
- ニコラネットの定める「メンバー」とは本規約を承諾の上、規定の入会手続きを完了後、ニコラネットが承認した方とします。
ニコラネットが「メンバー」として承認することを不適切と判断した場合、入会を認めない場合があります。また、承認後であっても不適切と判断するに至る事由がある場合は、承認の取り消しを行うこともあります。
- 第2条 パスワードの管理
-
- 1.ニコラネットに登録したメンバーのメールアドレスとパスワードの管理、その使用に関する全ての責任はメンバーが負うものとします。
- 2.メンバーパスワード譲渡、売買、貸与等の行為は一切禁止します。
- 3.ニコラネットは、メンバーによるパスワード使用上の過失および第三者の利用に伴う損害に関して一切の責任を負わないものとします。
- 第3条 登録情報の扱い
-
- 1.登録情報はニコラネットが所有するものとします。
- 2.入会申請時、登録情報の全ての項目に関する虚偽の申告は一切認めないものとします。
- 3.住所、電話番号、その他ニコラネットへのメンバー登録情報に変更必要個所が生じた場合は、すみやかに所定の変更手続きを行うものとします。
- 4.メンバーの登録情報のうち、一部は本人の承諾なく開示される場合があります。ただし、メンバー個人を特定することができる情報(氏名、メールアドレス等)の開示については、必ず事前に本人の承諾を要するものとします。
- 第4条 メンバーの禁止事項
- 以下に該当する、またはその恐れのあるメンバーの不正行為は禁止とします。
- 1.公序良俗に反する行為
- 2.法令に違反する行為
- 3.選挙運動もしくはこれに類似される行為、または公職選挙法などの法令に違反する行為
- 4.他のメンバーもしくは第三者に不利益を与える行為(著作権の侵害、誹謗・中傷等)
- 5.ニコラネットの運営を妨害する行為
- 6.ニコラネットが認めていないネット上での営業行為
- 7.ニコラネットのサイト情報(画像含む)またはメールマガジンの内容の無断転載および再配布
- 8.契約しているプロバイダの定める規約に違反する行為
- 9.その他、ニコラネットが不適切と判断する行為
- 第5条 登録内容の削除
- 当ネットワークに登録されている全ての情報に関して、以下に該当する、あるいはその恐れのある場合、ニコラネットがメンバーの承諾なく削除できるものとします。
- 1.登録されている情報が第4条の定める禁止事項に該当するとニコラネットが判断した場合
- 2.登録後一定期間を経過し、ニコラネットが不必要と判断した場合
- 3.その他、ニコラネットが不適切と判断した場合
- 第6条 電子メールの受発信について
-
- 1.メンバーとしてニコラネットと電子メールの受発信を行う場合、登録内容と同一のメールアドレスを使用するものとします。
- 2.登録と異なるメールアドレスにて受発信を行った場合、当該メンバーに不利益、損害が発生しても、ニコラネットはその責任を負わないものとします。
- 3.ニコラネットからの電子メールに返信を行う場合、所定の方法により返信するものとします。
- 4. 所定と異なる方法にて返信を行った場合、メンバー本人に不利益、損害が発生しても、ニコラネットはその責任を負わないものとします。
- 5.メンバーが発信する電子メールの記載内容については、メンバー本人の責任に基づくものとします。
- 第7条 メンバー資格の抹消
- メンバーの行為が以下の項目に抵触する場合、ニコラネットは該当者の承諾なしにメンバー資格を抹消することができるものとします。
- 1.メンバー資格を不正に利用した場合
- 2.当ネットワークを営利目的で不正利用した場合
- 3.その他、本規約のいずれかに違反した場合
- 4.メンバー資格を抹消する場合は、該当するメンバーが当ネットワークで保有するすべての権利を剥奪するものとします。
- 第8条 退会について
- 退会する際には所定の手続きを行い、ニコラネットに届け出るものとする。ニコラネット側の退会処理完了後、退会となります。
- 第9条 アンケートの実施
- ニコラネットでは、メンバーに対し企画や市場調査を目的としたWebアンケートを行うことがあります。
- 1.ニコラネットはアンケートに対する回答の報酬として、メンバーに対し抽選による景品を提供する場合があります。
- 2.第1項に定める報酬の種類、提供方法および提供期間は、ニコラネットが定めるものとします。
- 3.景品の抽選は当社が別途定めるルールに従って行うものとします。
- 4.抽選による景品の発送先は、日本国内でメンバーの自宅に限定するものとします。
- 5.抽選による景品の発送は、応募者の中から選んだメンバーに直接発送先住所を確認し、送付するものとします。ただし情報の不備が原因で景品が未着の場合、ニコラネットでは再発送を行いません。
- 第10条 アンケート回答内容のマーケティング利用
- ニコラネット上で行われるアンケートに対し、メンバーが入力および送信した内容は、マーケティング用データとして利用されます。その際メンバーの個人情報がメンバーの同意なくニコラネット以外で使用されることはありません。
- 第11条 アンケート回答内容の著作権について
-
- 1.メンバーは、ニコラネット内で回答したアンケートに対して、全ての回答内容に関する著作権をニコラネットに譲渡するものとします。ニコラネットでは、これら回答内容を自由に選択、修正および編集することができるものとします。メンバーは当該著作権にかかる著作者人格権をニコラネットおよび第三者に対して行使しないものとします。
- 2.ニコラネットは本事業に基づき行われた調査に関して、メンバーの回答内容を利用し、メンバー本人の承諾なしに開示することができるものとします。このとき、登録情報の取扱いについては第3条に定めるところによります。
- 第12条 DMなどの配信
- ニコラネットからメンバーに対して、お知らせや募集、広告などを、電子メールでお送りする場合があります。
- 第13条 サンプルの送付について
- ニコラネットからメンバーに商品サンプルや広告を郵送等でお送りする場合があります。
- 第14条 サービスの中断、停止
- ニコラネットは、以下に該当する場合、メンバーの承諾なしで、サービスの一部もしくは全てを一時中断、または停止する場合があります。
- ・当ネットワークのシステム定期保守、更新ならびに緊急の場合
- ・火災、停電、天災などの不可抗力により、サービスの提供が困難な場合
- ・その他、不測の事態によりニコラネットがサービスの提供が困難と判断した場合
- ・このような事態に伴い、メンバーに不利益、損害が発生した場合、当センターはその責任を負わないものとします。
- 第15条 サービス内容の変更、中止
- ニコラネットは、メンバーの承認を受けることなくサービスの内容を変更、または中止する場合があります。これら事態に伴いメンバーに不利益、損害が発生しても、ニコラネットはその責任を負わないものとします。
- 第16条 ニコラネットへの登録・お問い合わせ
- ニコラネットへの登録やお問い合わせに関して、原則電話での対応はいたしません。登録やニコラネット全体に関する質問(ご要望、ご意見)などはすべて、ウェブサイト上もしくはメールマガジンで告知された電子メールアドレスにて受け付けるものとします。
- 第17条 事業の停止
- 当ネットワークは一定の予告期間をもって、事業の停止を行う場合があります。
以上
2009年1月31日改定
ニコラネットの記事・写真・イラストの無断転載、再配布を禁じます。
(株)新潮社 ニコラネット